当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

サイトの画面を1枚の縦長画像としてコピー保存できる拡張機能

1771-0

ホームページ検索していて、このウェブページの情報役立つからちょっとプリントスクリーン(PrtSc)で画像を保存しておきたいといった時に、いつも悩むのが、1枚の画像で綺麗に保存出来ないかということです。

横長の画像を複数枚、プリントスクリーンしてjpgなどの拡張子で保存していますが、容量も大きくなりますし、何より面倒くさいです。

そこで今回は、縦長のウェブページを1枚の画像として保存する方法を試したいと思います。

スポンサーリンク



ウェブページを丸ごと1ページを画像に取り込むには

ウィンドウズに標準で搭載されているスクリーンショット機能(PrtScキー)は、画面に表示されている部分しかコピーすることができません。

そのため、縦長のウェブページを画像にして保存したい時に何枚にも分割して、保存しなければなりません。そして、あとで画像編集ソフトのペイントやGIMPを使って1枚の画像に組み合わせたりして時間も掛かりますし、面倒くさい!

そこで使いたい機能が、「Awesome Screenshot」というファイヤーフォックスとGoogle Chrome用の拡張機能です。

 Chromeでスクリーンショットをコピーする

1.「Awesome Screenshot」をインストールする

1771-1

Awesome Screenshot」にアクセスして、「+Chromeに追加」をクリックします。

1771-2

「新しい拡張機能の確認」画面が表示されるので、「追加」をクリックします。

1771-3

「Awesome Screenshot」のインストールが完了するとGoogleChromeのブラウザの左上に、アイコンが追加されます。

2.「Awesome Screenshot」を使ってみる

1771-4

保存したいホームページを開きます。

1771-5

コピーしたいページを開いたら、ブラウザの右上にある「Awesome Screenshot」のアイコンをクリックするとメニューが表示されるので、「Capture entire page」をクリックします。

スポンサードリンク



3.編集画面が表示される

1771-9

「Awesome Screenshot」の編集画面が新しいタブとして表示されます。この画面上でも画像の編集ができるようになっています。

1771-6

ページの上部に編集用のアイコンがあります。左から順番に紹介していきます。

  • スクリーンショットをトリミングする(切り取り)
  • 枠線(長方形)
  • 枠線(楕円)
  • 矢印線
  • 直線
  • 自由線
  • ぼかし(モザイク)
  • 文字入力
  • 枠線や文字の色の変更
  • 元に戻す

画像編集も可能で、アイコンをクリックして範囲を指定するだけで操作ができるので簡単です。何より、ぼかし(モザイク)機能があるのが非常に便利です。

編集が終わったら「完了」をクリックします。

4.画像として保存する

1771-7

「完了」をクリックすると上記のような画面になります。コピーしたサイトページを画像として保存する場合は、右側に表示されているメニューの「Save image as a file」にある「Save」をクリックしてパソコンに保存します。

1771-10

保存先のフォルダー、ファイル名を指定して「保存」をクリックして完了です。

5.保存した縦長のウェブページ1枚の画像

1771-8

このように、ウェブページを1枚の画像で保存することができました。編集画面で必要な部分だけをトリミング(切り取る)することもできます。

編集後記

利用方法はとても簡単ですね。保存したページを開いて、キャプチャー機能の「Awesome Screenshot」を起動するだけです。

保存前には、簡単な編集もできるので、不要な場所をトリミングしたり、テキストなどを追加することもできます。

また、PDFと違ってウェブページを画像で保存すると表示が崩れたりしないため、あとで読み返す時に拡大などしても読みにくいということがないので快適に使うことができます。

スポンサーリンク

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*