
家計簿を付けている主婦の方、多いと思います。
本屋さんにいくと、色んな種類の家計簿が売られていますが、冊子の家計簿って結構融通が効かないんですよね。
このレシートの金額書くの忘れちゃったとか抜けることが多いんですよね。まぁ、その適当さが長続きのコツなのかも知れませんが・・・。
そこで今回は、エクセルを使った無料テンプレートをダウンロードして家計簿を付けることができるので紹介します。
家計簿は書くのが好き?それでもエクセルで管理
家計簿を付けるのに、手書きで日付、項目、金額を書いている人も多いですよね。でも、家計簿を付け始めた時の気持ちを思い出して下さい。
節約したいから
貯金したいから
と思って、最初は家計簿をつけ始めていると思いますが、だんだんと面倒くさくなってくるもので、1ヶ月経ち、2ヶ月経ってくると、もう家計簿をつけていない・・・なんてこと多いですよね。
でも、また、ふと思うんですよ。
節約して貯金しよう!って。そうすると、以前使っていた空白の欄が多い家計簿を捨てて、新しい家計簿を購入して始めるんです。
この繰り返しですよね。
この続かない原因は何なのか?と思うと、面倒くさいですよね。でも、家計簿は付けておくと無駄使いが減ったり、節約意識になるとは思うんです。
そこで毎日、パソコンを立ち上げてドラマを見たり、ゲームをしているので、そのついでに家計簿もつけようと思い、エクセルで管理できる無料のテンプレートをダウンロードして使い始めました。
エクセルでシンプル家計簿を活用
調べてみると結構、無料でエクセルの家計簿を使えるサイトがありますね。ボタン1つでグラフが見れたり、食費が毎月いくら使っているのかなど、視覚的に見えるのが楽しいし、分かりやすいですね。
過去のレシートや領収書が出てきても、日付で並び替えてくれるから、楽だし、時間のあるときにまとめて入力しても全く苦になりません。
日本語入力ソフトを「Google日本語入力ソフト」を使えば、一文字や二文字入力するだけで文字の入力候補が表示されるので入力も早く楽ちん!
手書きよりも、データ管理出来る方がいいですね。
本屋で売られている家計簿の中には、同じテンプレートのものをエクセル版でも公開していたりしますね。
エクセル家計簿の無料テンプレートダウンロード一覧
⇒ マイクロソフト オフィス 家計簿
⇒ エクセルシンプル家計簿
⇒ 家計簿を無料ダウンロード!楽しく節約♪
編集後記
無駄使いを減らす1つの方法としては、あらかじめ食費や教育費、遊び代など今月使うお金を毎月仕分けしておき、その金額で1ヶ月間、やりくりすることです。
お財布の中に、お金が入っていると「まだ使えるからこれも買っちゃおう」と思ってしまったり、「外食」が多くなってしまいがちです。
そこを少し出費を抑えることで、貯金にまわせるお金が増えてくると、家計簿をつける楽しみも増えてくるんですよね。
あまり、お財布の紐を締め付けてしまっても仕方ありませんが、少し余裕が出てきたらとか、お誕生日だけという特別な日にちょっとした外食をするなどにすると、特別感があり、いいですよ。
コメントを残す