スマートフォンで電話を架けると通話料が、とても高いことがありますよね。携帯キャリアによって、色々なお得なサービスがありますが、キャリアのプランよりも通話料金をお得にする方法があります。
LINEで友だちとつながっている人とは、LINE無料通話で話をして、固定電話やLINEを使っていない人には普通にスマホから電話していました。そしたら、料金が高いです。
そこで今回は、LINEが提供しているLINE電話を活用して通話料を最大95%オフにしたいと思います。
- Google Playストアの使い方!便利なスマホアプリを入手しよう
- Google Playストアを利用するためにGoogleアカウントを作成する
- LINEの無料通話を利用して電話を架ける方法ってどうするの?
目次
LINEユーザーは使った方がお得!
メッセージを使ったコミュニケーションサービスを提供しているLINEですが、電話機能も備わっています。
LINEユーザー間で使用できますが、LINEユーザーでない人にもLINEアプリから電話を架けることができるのが「LINE電話」という機能です。
完全に無料という訳ではありませんが、通常の通話料金よりもかなり安く電話をすることができます。
LINEアプリをインストールしていない端末とも格安で電話することができ、利用の幅が広がっています。
LINE電話の基本的な使い方
この、LINE電話機能は、LINEの公式アプリに組み込まれているので、素早く使用することができるようになっています。これで格安通話を楽しむことができます。
メニュー
ここで様々な機能を切り換えることができます。独自サービスであるショップとの無料通話など魅力的な機能が満載です。
一番右にある設定をタップすると
コールクレジットを購入することもできます。
国番号選択
ここをタップすると国番号を設定することができます。
国内通話と比べると割高になってしまいますが、それでも通常の海外通話よりもかなり安く通話することができます。
電話番号表示
キーパッドで入力した電話番号は、ここに表示されます。入力した数字が電話帳に記録されてりる相手なら、番号の下に候補が表示されます。
クレジット表示
現在の保有クレジットがここに表示されています。足りないようならクレジットを追加します。
キーパッド
キーパッドのスペースはかなり広く取られているため、誤操作が少ないように配慮されています。
発信ボタン
ここをタップすることで、電話をかけることができるようになっています。
クレジット購入の手順
LINE電話画面の上部にある「設定」をタップして、LINE電話設定画面を開きます。
「コールクレジットを購入」をタップします。
クレジット購入画面が表示されるので、「購入する」をタップします。
「コールクレジットを購入しますか?」と表示されますので、「OK」をタップして、購入画面に進んで手続きをします。
LINE電話料金体系を確認する
各携帯電話キャリアと比較した通話料金の比較表です。
各携帯電話のスマホ⇒携帯・スマホ・固定電話にかけると1分間43.2円
LINE電話⇒携帯・スマホにかけると1分間6.5円または14円
LINE電話⇒固定電話にかけると1分間2円または3円
となっています。
LINE電話は、コールクレジットと30日プランで料金が変わりますが、各携帯電話キャリアに比べたら安いですね。
LINE電話のプランによる料金体系の違い
30日プラン | コールクレジット | |
---|---|---|
月額/基本料金 | 固定&携帯電話は390円 固定電話のみは120円 |
0円 |
国内通話料金 | 6.5円/1分 (固定電話のみのプラン2円/1分) |
携帯電話 14円/1分 固定電話 3円/1分 |
国際電話 | 国内電話と同様 | |
支払方法 | クレジットカード、ケータイ払い、LINEコイン、LINE PREPAID CARD | |
その他 | アプリ内で無料通話(LINEトーク)と格安通話(LINE電話)が使い分けられます。 |
利用頻度別料金表(1ヶ月使用時)
30日プラン | コールクレジット | |
---|---|---|
1日1回2.5分⇒月75分 | 488円 | 1050円 |
1日1回5分⇒月150分 | 975円 | 2100円 |
1日1回10分⇒月300分 | 1950円 | 4200円 |
LINE電話の料金体系は大きく分けて2種類あります。ひとつは30日単位での定額プラン「30日プラン」、もうひとつは、一定の金額を支払ってそれがなくなるまで恒久的に使用できる「コールクレジット」のプランです。
国内/海外での通話料や固定電話の通話料などを表にまとめてみました。
これを参考に自分の利用スタイルに合った料金プランを選ぶといいです。
編集後記
通話料は30日間のプランと、「コールクレジット」という無期限クレジットの購入、そして、LINEで使用することができるコインをそのまま通話料に割り当てることもできます。
プランによっては最大95%もの割引になるので是非、活用したい1つです。
ちなみに、私の会社では、会社から支給されている携帯電話はすべてLINE電話に切り替えるようにと会社から通達があり、今は、LINEトーク、LINE電話を使っています。
コメントを残す