当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

要注意!ヤフーを名乗る有料動画閲覧架空請求|0663100720

スマホに突然、ショートメールが届きました!ショートメールで送られてくることが滅多にないので誰だろうと疑問に思っていました。名前を見たら「CONTACT」と記載されていて誰だろうと思って、ショートメールの中身を見たら、「なんだろう」このメッセージはと疑問に思うばかり。

そこで今回は、ヤフーを名乗る有料動画閲覧架空請求の0663100720についてお伝えします。

スポンサーリンク



ヤフーを名乗る有料動画閲覧架空請求の内容

不審なショートメールが届きました。

「有料動画の閲覧履歴が発生しております。本日ご連絡無き場合、法的手続きに移行致します。ヤフーサポートセンター06-6310-0720」という内容でした。

見に覚えのないものですが、このようなものが送られてくるとビックリしますし、何かしたかなぁと冷や汗が出てきますし、心拍数が上がります。

スポンサードリンク



06-6310-0720はヤフーの電話番号か調べてみた

Yahoo!が公開している電話番号はいくつかあるようですが、該当する番号はありませんでした。

Yahoo!ヘルプで検索すると、架空請求メールが他でも届いている内容がありました。

代表的なメールの内容としては、有料アダルトサイト提供会社から利用料金の債権譲渡を受けた債権回収業者を名乗り、期限までに入金されなければ法的措置をとる、あるいは自宅まで請求に行くなどというものです。
引用:Yahoo!JAPANヘルプセンター

電話する前に少し考える

さて、法的手続き・・・なんて大事なメールがくると慌てふためいてしまいますが、まずは考えてみましょう。

私の場合は、

・このスマホで動画を見ない
・Yahoo!も利用しない

ので、架空請求・詐欺内容だろうと判断しました。

さらに、会社としての担当者や連絡先、詳細な内容が無いことなども怪しいです。

Yahoo!ヘルプの情報も交えて考えると、明らかに架空請求だという判断になります。

架空請求メールを受け取ったときの対応

・連絡を取らない
・クリックしない
・お金を払わない

というのが鉄則です。

メール以外の方法で連絡が来たときの対応

メール以外の場合、名前や電話番号など個人情報を知られてしまったときには、下記に相談するといいです。

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧

インターネットトラブル(国民生活センター)

編集後記

私の場合、今回はじめてショートメールで架空請求が来ました。ということは電話番号が漏れているということになります。どこから情報が漏れているのか分からないのが怖いですよね。こういうときは連絡することは避けて、インターネットで調べたり、誰かに相談するなどして正しい判断をするようにしましょう。

スポンサーリンク

関連コンテンツ