当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

スマートフォンにフィルムを貼る時にホコリや気泡が入ってしまった時の対処法

3119-0

スマートフォンの液晶画面に保護フィルムを貼る人が多いですよね。

保護シートや保護フィルムを貼ることで、画面に傷が付きにくくなり、綺麗に保つことができるからと人気が高いです。

でも、自分で液晶保護シートやフィルムを貼ると埃が入ってしまったり、空気の気泡が入ってしまって、気になります。

そこで今回は、液晶保護フィルムを貼る時に入ってしまったホコリや気泡の取り方について紹介します。

スポンサーリンク



液晶保護フィルムを貼ったら気泡とホコリが・・・

3119-1

スマートフォンの液晶保護フィルムを貼ったら、「ホコリと気泡がいっぱい!」だったら、ショックですよね。

このまま使うのは、ちょっと汚らしいからもっと綺麗に貼りたいと思いますよね。気泡が入らないようにするタイプの液晶保護フィルムを新しく買おうかなと思っているならちょっと待って下さい。

まずは、液晶保護フィルムを貼る時に注意しておいた方がいいことをチェックしておきましょう。

液晶保護フィルムを貼る時は準備が大事

液晶保護フィルムを貼るときは、貼る前の事前準備が結構大切なんです。失敗して「あ~、もう」とイライラしないためにも、準備はしっかりとしておきましょう。

  • ホコリが舞うような場所では作業をしない
  • 手を洗ってから作業する
  • 液晶画面をメガネ拭きなどで綺麗に拭く

ホコリが舞う場所ってどこ?って思うかも知れませんが、扇風機やエアコンなどで風が発生する場所は避けるか、止めるかしましょう。また、床などでの作業もダメです。

手を洗わないと、指紋が付いて汚くなってしまいますから、作業する前には必ず手を洗って行いましょう。フィルムに手垢が付くと取るのに苦労します。

液晶画面と液晶保護フィルムの間のホコリを取る方法

3119-2

貼った液晶保護フィルムにセロハンテープを貼り付けて剥がします。

セロハンテープを貼る時には、四隅部分に貼るとスムーズに液晶保護フィルムを剥がすことができます。

3119-3

液晶保護フィルムを剥がしたら、セロハンテープで液晶保護フィルムと液晶画面に付いているホコリを取り除きます。

ペタペタと根気よくホコリを取っていきます。取り除いたら、また戻しします。

スポンサードリンク



液晶画面と液晶保護フィルムの間の空気を取る方法

3119-4

指で気泡を押し出します。少しずつ、少しずつ、端っこに追いやるようにするのがコツです。

3119-5

指で押しても気泡が移動しない場合には、硬いカードを使って追い出します。

3119-6

どうしても、気泡が無くならない場合には、一度剥がして再度、貼り直す方がいいと思います。それでも、気泡が無くならないなら、カッターで少し切り込みを入れて空気を出すのも1つの方法です。

でも、液晶画面にキズが付かないように注意しましょう。指やカードでどうにか気泡を取り除きたいですね。カッターを使う場合には自己責任でお願いします。

編集後記

液晶保護フィルムを貼ってから、汚れやゴミを取り除くのは、とても大変です。

貼る前に最新の注意を払い、綺麗に貼れるようにしましょう。時間が掛かっても一度で綺麗に貼れる方が気持ちが違います。

慣れてくれば、早く貼ることができますが、そう何回も液晶保護フィルムを貼る機会は無いと思うので、丁寧に、丁寧に作業を進めていきましょう。

スポンサーリンク

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*